天神ビル
ファイル名
コピーする




資料種別
キャプション
資料著作権者/
資料所有者
資料所有者
関連資料提供者
作品名 | 天神ビル |
---|---|
設計事務所 | 株式会社竹中工務店 |
施工者 | 株式会社竹中工務店 |
所在地 | 福岡県福岡市天神町2-27 |
建築タイプ/主要用途 | 事務所 |
敷地面積(㎡) | 2450.40 |
建築面積(㎡) | 2309.800 |
延床面積(㎡) | 33279.000 |
規模/階数 | 地下3階 地上11階 塔屋4階 |
竣工 | 1960-06 |
解説文 | 現在でも九州の経済の中心福岡天神あって中核的存在であり、竣工当時の1960年代にあっては高度成長の牽引的役割を果たしたシンボル的存在であった。設計者竹中工務店の岩本博行は復興しつつある日本の町並みがどのように再構築されるべきかを考えた末、統一された材料と型で構成された日本建築の美意識がそれであると考え、この独特の窯変タイルにより焼き上げられた土の色と特徴的な窓で外観を構成した。1階のピロティーにより開放されたアーケード空間は現在の公開空地を先取りしたもので後の町並み形成に影響を与えた。施工は当時の先端技術工法である潜函工法により構築されて話題を呼んだ。 |
受賞歴 |
一般社団法人日本建設業連合会(旧 社団法人建築業協会 日本建設業団体連合会 日本土木工業協会 ) 1963年 BCS賞 |