松江市総合文化センター
ファイル名
コピーする




資料種別
キャプション
資料著作権者/
資料所有者
資料所有者
関連資料提供者
作品名 | 松江市総合文化センター |
---|---|
スポンサー | 株式会社日建設計 |
設計事務所 | 株式会社日建設計/協同組合建築技術センター |
設計者 | 寺本敏則/大野一男/花田佳明 |
所在地 | 島根県松江市西津田6-5-14 |
建築タイプ/主要用途 | 集会施設/音楽ホール/図書館 |
敷地面積(㎡) | 10981.00 |
建築面積(㎡) | 4880.000 |
延床面積(㎡) | 7606.00 |
規模/階数 | 地上2階 一部地下1階 |
竣工 | 1985-11 |
解説文 | 大人が夕方以降に使用する音楽ホールと子供を中心に主に昼間に利用される図書館と、相反した機能を共通のエントランスホールから導入してから序ーに二つの機能に人ーを導いている。外観は、出雲を歴史と風土を表した太い柱と銅板葺きの大屋根で表現している。パイプオルガンを設置した808人収容の木質仕上げのホールは、太い柱を露出させ、菱型模様の織り上げ天井に包まれた劇場空間とし、残響時間は2.0秒を確保している。 |
受賞歴 |
一般社団法人日本建設業連合会(旧 社団法人建築業協会 日本建設業団体連合会 日本土木工業協会 ) 1987年 BCS賞 |