仙台市泉岳自然ふれあい館
ファイル名
コピーする
資料種別
キャプション
資料著作権者/
資料所有者
資料所有者
関連資料提供者
作品名 | 仙台市泉岳自然ふれあい館 |
---|---|
設計事務所 | 株式会社関・空間設計 |
設計者 | 渡邉宏/木皿泉/杉本光司/斎藤拓也/大村勇 |
施工者 | 株式会社銭高組・東北支店 |
所在地 | 宮城県仙台市泉区福岡字岳山9-8 |
建築タイプ/主要用途 | 宿泊施設(少年自然の家) |
敷地面積(㎡) | 30,733.06 |
建築面積(㎡) | 5959.48 |
延床面積(㎡) | 8,467.79 |
規模/階数 | 地上3階 |
着工 | 2011-9-5 |
竣工 | 2014-6-12 |
施工期間(備考) | 2年9カ月 |
解説文 | 第32回日事連賞優秀賞(一般建築部門)賞表彰理由:もともと近くにあった地域の小・中学生が宿泊しながら野外活動を行う施設を、老朽化に伴って、山の裾野のスキーのゲレンデ跡地に建て替えたものです。機能の異なった複 数の棟が寄り集まる大規模な木造建築群となっており、市民にも施設を開放しています。急な傾斜の地形に沿って、分節された建物が段々集落のように正面の泉岳のふもとに平行に建ち並んでおり、その配置と佇まいは成功しています。 地元の木を使うというテーマのもと、周りにある野外キャンプ場や屋根付き広場、木製の受水槽といった散在する小 さな建築も工夫され、それぞれに素朴な魅力があって周囲 の自然の場の地形や多様さを引き立てるものとなり、野外活動の場をつくるものとしてふさわしいと評価されました。 |
受賞歴 |
一般社団法人日本建築士事務所協会連合会 2016年 建築士事務所全国大会 建築作品表彰(日事連建築賞)優秀賞(一般建築部門) |