TSURUMIこどもホスピス
ファイル名
コピーする
資料種別
キャプション
資料著作権者/
資料所有者
資料所有者
関連資料提供者
作品名 | TSURUMIこどもホスピス |
---|---|
スポンサー | 大成建設株式会社・一級建築士事務所 |
設計事務所 | 大成建設株式会社・一級建築士事務所 |
設計者 | 出口亮/片瀬順一/麻田北斗 |
所在地 | 大阪府大阪市鶴見区浜1-1-77 |
建築タイプ/主要用途 | 児童福祉施設等(コミュニティ型こどもホスピス) |
敷地面積(㎡) | 2,719.90 |
建築面積(㎡) | 636.07 |
延床面積(㎡) | 979.11 |
規模/階数 | 地上2階 |
着工 | 2015-3-1 |
竣工 | 2015-12-1 |
施工期間(備考) | 9カ月 |
解説文 | 在宅看護の難病を抱えた子どもと家族が、残されたかけがえのない日々を、当たり前に過ごすという、あまり例のない建築計画としては難しいテーマである。6つの家型が曲がった道でつなぎ合わされ、そこにさまざまな居場所が生まれ、またそれが隣の公園へと延びてゆくという、オープンエンドで開かれた建築の造られ方は新鮮な建築的アイデアである。レッドシダーの家型の輪郭を抽象的に見せ、公園に立ち並んでいる様子も楽しく、そこに設計のディテールの工夫も凝らされている。民間の善意によって支えられているこうした活動が、地域社会とつながり、人々の支援を訴えかけるためには、街の中で魅力ある姿であることは重要であろう。 |
受賞歴 |
一般社団法人日本建築士事務所協会連合会 2018年 建築士事務所全国大会 建築作品表彰(日事連建築賞)優秀賞(小規模建築部門) |