DAAS関連の取材などの動画集です。じっくりご覧ください。

インクルーシブな建築  – 新潟市イン芸術文化会館と公共建築の過去~未来-

DAASでは資料を次世代に残すという観点からオーラルヒストリーを映像化しております。
このページでは仙田満氏(建築家 環境デザイン研究所)を特集します。
本ビデオはDVDとして制作されています。DVDご希望の方はDAAS事務局(info(アットマーク)daas.jp)までお問い合わせください(DVDのご利用内容によっては有償となる場合があります)。また研究等でインタビューのフルバージョンをご希望の方も事務局迄お問い合わせください。

インクルーシブな建築 – 新潟市民芸術文化会館と公共建築の過去〜未来-

はじめに  

第1章 これまで手がけた仕事 
03:01 海の変化で治療する精神病院
  不知火ストレスケアセンター  
#1989年 #福岡市大牟田 #入院患者のエピソード     

07:09 地域の環境を取り込んだ建築 新潟・山梨・珠洲の事例から
#1998年 #りゅーとぴあ新潟市民美術文化会館  #1995年 #山梨フルーツミュージアム
  #山梨県笛吹川公園内 #オブアラップ構造計算 #造船技術
  #2006年 #石川県珠洲市 #珠洲氏多目的ホール #笛のミュージアム #市民参加
  #ワークショップルーム #2年をかけてプログラム構成も手がける

第2章 次世代の建築家たちへの応援歌
25:38 若者たちにみた建築の未来 IHAギャラリー
#IHAギャラリー #綾子舞 #アーキペラゴシステム # 海の変化で治療する # テクノロジーはやさしくないといけない
# 生の声を聞くと思いがけないことがたくさん伝わってくる # 地域の歴史・伝統をインクルーシブしてつなげていきたい # 小さいところに公共性を見つけ、素直に建築化することで、街の隅々に公共空間ができていく # 東京工業大学篠原研究室にて(1968年頃) # 最優秀賞を受賞した湘南台文化センターの模型と(1986年)
# ピーター・クック氏と(’90年代中頃) # ザハ・ハディッド氏と王立英国建築家協会のコンペにて(1992年) # 設計した青野ビルの屋上にて(1982年頃) # 東京工業大学篠原研究室のお花見にて(1968年頃) # 喜寿のお祝いの会にて(2018年)
# 東京工業大学篠原研究室入学当時(1968年頃) # 能楽堂 # 富田玲子氏、長谷川逸子氏、永山祐子氏、成瀬友梨氏

長谷川逸子/Itsuko Hasegawa

建築家
長谷川逸子・建築計画工房 主宰/早稲田大学、東京工業大学、九州大学などの非常勤講師、米国ハーバード大学の客員教授/王立英国建築家協会(Royal Institute of British Architects)名誉会員/

【略歴 】
静岡県生まれ。
1964年 関東学院大学建築学科卒業
      菊竹清訓建築設計事務所勤務
1969年 東京工業大学篠原研究室研究生
1971年 東京工業大学建築科勤務
1979年 長谷川逸子・建築計画工房(株)設立、主宰
1986年 日本建築学会賞、日本文化デザイン賞を受賞。
1997年 王立英国建築協会(Royal Institute of British Architects)より名誉会員の称号。
2000年 第56回日本芸術院賞受賞。公共建築賞受賞。
2001年 ロンドン大学名誉学位。
2006年 アメリカ建築家協会(AIA)より名誉会員の称号。
2008年 フランスPont d’issy周辺の再編成コンペ1等賞獲得。
2018年 英国王立芸術院(Royal Academy of Arts)第一回ロイヤルアカデミー建築賞授与

【受賞】
1986年 日本建築学会賞作品賞(眉山ホール)
1986年 湘南台文化センター公開コンペ最優秀賞
1986年 日本文化デザイン賞(一連の住宅建築)
1989年 塩竃市北浜沢乙線整備関連都市景観形成計画概略設計書作成招待コンペ最優秀賞
1990年 エイボン芸術賞(藤沢市 湘南台文化センターのプログラム)
1990年 墨田区(仮称)文化学習センター指名コンペ最優秀賞
1991年 福岡県建築住宅文化賞大賞 (不知火ストレスケアセンターのプログラム)
1992年 BCS賞(藤沢市 湘南台文化センター)
1992年 病院建築賞(不知火ストレスケアセンター)
1993年 滋賀県立大学プロポーザルコンペ入賞
1993年 学校建築賞(氷見市仏生寺小学校
1993年 (仮称)新潟市民文化会館及び周辺整備計画公開コンペ最優秀賞
1994年 富山県建築賞(氷見市仏生寺小学校)
1994年 マレーシアハウジング国際指名コンペ入賞
1994年 長野市今井ニュータウンプロポーザルコンペ入賞
1995年 (仮称)広島県倉橋町まちづくり指名コンペ最優秀賞
1995年 塩竃市「ふれあいと遊びの施設概略設計」指名コンペ最優秀賞
1995年 中部建築賞(大島町絵本館)
1996年 太田市石原団地建替基本計画策定業務委託に係る技術提案最優秀賞
1997年 静岡県袋井市袋井北部まちづくり事業公共施設指名コンペ競技最優秀賞
1998年 第7回ブエノスアイレス国際建築ビエンナーレ 国際大賞
1998年 黒部市第2特別養護老人ホーム指名コンペ最優秀賞
1998年 全建賞(新潟市民芸術文化会館)
2000年 1999年度(第56回)日本芸術院賞
2000年 第12回ベオグラード・トリエンナーレ GOLD HONOURBLE MENTIONS(金賞)
2000年 第7回公共建築賞(大島町絵本館)
2001年 ロンドン大学名誉学位受賞
2001年 BCS賞(新潟市民芸術文化会館および白山公園)
2001年 The plaza International Design Competition, Taipei 最優秀賞
2002年 パチンコホールデザインコンペ 最優秀賞
2004年 新潟市都市景観賞(新潟市民芸術文化会館及び白山公園)
2004年 静岡県都市景観賞(月見の里学遊館)
2004年 第9回公共建築賞(新潟市民芸術文化会館)
2005年 男女共同参画社会づくり功労者内閣総理大臣表彰
2007年 第18年度(第28回)石川建築賞 優秀賞(珠洲市多目的ホール)
2007年 JIA25年賞「松山 桑原の住宅」
2008年 BCS賞 珠洲市多目的ホール
2009年 上海儀電オフィスルームエリア再編成コンペ1等
2009年 フランスPont d’issy 周辺の再編成コンペ1等

【 代表作品】
1971年~ 一連の住宅建築
1979年 徳丸小児科
1980年 松山桑原の住宅
1982年 AONO ビル
1984年 眉山ホール
1985年 BY ハウス
1989年 世界デザイン博覧会インテリア館
1990年 湘南台文化センター
1990年 コナ・ビレッジ
1991年 氷見市仏生寺小学校
1994年 すみだ生涯学習センター
1994年 大島町絵本館
1995年 山梨フルーツミュージアム
1995年 滋賀県立大学体育館
1995年 氷見市海浜植物園
1996年 氷見市海峰小学校
1997年 ミウラアート・ヴィレッジ
1998年 茨城県営滑川アパート
1998年 横浜シーサイドピア
1998年 長野市営今井ニュータウン
1998年 新潟市民芸術文化会館と周辺ランドスケープ
1998年 倉橋町まちづくりセンター
1998年 塩竈市ふれあいと遊びの施設
1999年 関西国際空港株式会建設事務所
1999年 オペラ「魔笛」舞台美術/衣装デザイン(公演:新潟・長岡)
2000年 黒部市第2特別養護老人ホーム
2000年 東京都水道局境浄水場事務所
2001年 袋井市月見の里学遊館
2001年 小豆島の住宅2001オペラ「Curlew River」舞台美術/衣装デザイン(公演:長岡、イギリスOrford Curch)
2001年 Y・S HOUSE2002沼津中央高等学校
2002年 S・N HOUSE2002ホワイト・トラッシュ・チャームズ ジャパン 銀座店
2002年 ホライト・トラッシュ・チャームズ ジャパン 自由ケ丘店
2002年 ケイアイ医科オフィスビル2003ホワイト・トラッシュ・チャームズ ジャパン 六本木ヒルズ店
2003年 静岡大成中学・高等学校
2004年 T HOUSE2004Hiroo アパートメント
2005年 本陣団地+太田地区行政センター
2005年 徳丸小児科+住宅
2005年 松井邸
2006年 珠洲多目的ホール
2006年 静岡福祉大学校舎+クラブ活動室
2008年 テクノプラザおおた
2008年 T-FLAT


インタビュア 六反田千恵[長谷川逸子・建築計画工房]
撮影・編集 STUDIO DPP
ディレクション:三田大介/樋口珠由子[すみだクリエイターズクラブ]
作曲:榎田竜路/演奏:真荷舟
撮影協力:長谷川逸子・建築計画工房/新潟市民芸術文化会館
写真:大橋富夫、藤塚光政、山田脩二、gallery IHA、新建築社/DAAS
グラフィック・デザイン:秋山伸
制作著作:建築・空間デジタルアーカイブスコンソーシアム

TOP